しんごう村に信号は無かったが、子供の交通安全教育のために学校前に建てた
また、新郷村には土日しかやってないコンビニがある
切れた電池は冷蔵庫で冷やすと髭剃り一回分ぐらいは持つ
体温が1℃上がると、免疫力は20%UPする
日本のゴルフ場の総面積は住居の総面積とほぼ同じ
アスリートがスタート前にピョンピョン跳ねるのは体の重心をリセットする為
烏龍茶、紅茶、緑茶は全部同じ茶葉
足のサイズと手首から肘までの長さは同じ
グーグルの検索窓で「一回転」と入力すると、ページが一回転する。また、斜めもある
副甲状腺は魚のエラから進化したもの
汗に塩分が含まれるのではなく、塩を毛穴から出して、浸透圧で体液を出す
右足の薬指根本が錐で突かれたような鋭い痛みがしたら痛風の合図
眠気防止にはコーヒーよりガムの方が効果がある
蛾と蝶は形は似ているが、鳥は蝶を食べない
ベニクラゲは一応不死を実現している。生殖可能な成体まで成長したら幼化するという事を繰り返す。一応、理論上は不死だが、捕食者に食べられて死ぬ
車のエアコンは冷房は一から作り出すため燃費が悪くなるが、暖房は車から発生する熱を室内に送り出しているだけなので燃費は悪くならないが、ハイブリッド車の場合、暖房のためエンジンを動かすことが多々あるので燃費が悪くなる
桃やさくらんぼをたべて喉がイガイガするのはアレルギー
マンゴーはウルシ科、かぶれもするしアレルギーもでる
銀杏は歳の数以上食べるなと言うのは、銀杏の多量摂取に中毒症状があるから
チンパンジーの握力は500kg、ニホンザルでも200kg超
電柱の間隔は30mが基本
中指の先をつまんで根元をグルグル回す、そのあとつまんだまま中指をたわめて何度かピンッと引っ張ると体前屈の記録が10センチくらい伸びる
目が開けられない状態でも触ればわかるようにシャンプーの容器には必ずボトルのサイドに凸凹があるがボディソープ やリンス等には無い
異性同性にかかわらず好きな人がそばにいると人間は眠くなるらしい
アイスクリームに賞味期限はない
日本で最初のシンガーソングライターは美輪明宏で作品は「ヨイトマケの唄」ちなみに、放送禁止歌
ジャガイモは切れ目を入れて茹でるとつるんと剥ける
サランラップは弾薬を雨から守る為に開発された。この時はまだサランラップという名前ではなかった。後に食品に使える事に気付いた2人の技術者の妻の名前サラとアンの名前にちなんでサランラップと名付けられた
エイプリルフールはすでに江戸時代に知られていた
白菜は江戸時代にはなく大規模な普及は日露戦以降
苗字の種類が30万種類もある日本人
味付け海苔は東京発祥
ガリレオが斜塔で行ったという「落体の法則」実験は後生の創作
喉が痛い時はマシュマロを3~4個食べると良い。含まれるゼラチンが喉の炎症や痛みを和らげてくれる
寝る前にココナッツオイルで口を濯いでそのまま飲むと歯も白くなるし快便、代謝率も上る
銀が魔除けになるのは昔料理に毒を入れたかどうか確認するために銀を使っていたから
入浴中の眠気は睡眠ではなく、徐々に失神しつつある状態
玉ねぎをみじん切りにするときは縦垂直じゃなく斜めに切るとやりやすい
食事にはお酢を代表とした酸性のものが多く含まれており、歯の象牙質は酸に弱いため食後すぐに歯ブラシで歯磨きをするとその象牙質が削られてしまい、かえって虫歯になるリスクが高まる
本の金額表示が【本体○○円+税】とう表示になっている理由は、税制の改正により税率が変更された時のリスクを軽減するため
最初にパーを出せば60%以上の確率でじゃんけんに勝つ
ゴキブリは50度以上の熱湯を被ると即死する
「二足の草鞋を履く」本来は両立し得ない事を同時にやる時に使うことわざ
人間の五感で最期まで残るのは聴覚
あくびが出るのは酸素が足りないからで、換気の悪い部屋で大人数が長時間過ごすと眠くなくてもあくびが出るようになってくる。あくびが伝染る(ように見える)のは全員があくびが出やすい環境にいるから
親からの愛情をたくさん受けた子は子どもと遊びたがるが、親からの愛情が足りない子は大人と遊びたがる
ピーマンのへたは内側に親指などで押し込むと簡単に取れる
バナナは両端を持って引っ張ると切れる
キャベツ、白菜や玉葱を使う時は、丸のまま包丁で切って使うよりも葉を必要なだけ剥いて、それを切って使うようにすると日持ちする
タマネギは使う前に冷凍庫で凍り始めない程度に冷やしておくと目にしみない
ひもを脇の下に巻き付けきつく締めると上半身は汗をかかず下半身に汗が集中するらしい
電気伝導率が1番高いのは銀
食前に食べると脂肪蓄積防止になる食べ物は、グレープフルーツ、抹茶豆乳、黒糖、黒酢、野菜ジュース、ヨーグルト、味噌汁、ナッツ
火災が起きた時、緊急車両以外にサイレンが鳴るのはその火災で怪我人が出ている知らせ
使い捨てカイロを早く暖かくする裏技 はカイロに30秒間息を吹きかける。普通は暖かくなるまで10分ほどかかるがこの方法なら3分で暖まる
トイレの水を一回流すと3円
インターネットカフェで毛布は貸せないが、ブランケットは防寒着だから貸せる
退職代行は退職の交渉をしない
クレープ屋さんはどんなに拘っても冷凍生クリーム
うがいはインフルエンザ予防には効果がない
物事は「出来る!絶対に出来る!」という前提で進めば大体がうまくいく
ラジオ体操には第一と第二があるが、ラジオ体操第一とは一般向けに作られたもので、ラジオ体操第二は職場向けにつくられたもの
家でトリートメントをする時あらかじめトリートメントのボトルを湯船に入れるなどして温めてから髪につけると浸透が早いし深く浸透する
中国では出された料理を少し残すがマナー。残った料理は自宅に持ち帰って食べる
ドバイには失業者がいない
日本の自衛隊は世界中で唯一、殺した人間の数より助けた人間の数の方が多い武装集団
睡眠時間が6時間未満になると悲観的になりやすくて不安になりやすい
扇風機の前でアイス食べると早く溶ける
パスタをごはん代わりにしていると痩せる
ゴギブリはナスビを置いておくと逃げていく
鼻呼吸は片方の穴しか使っていない
南極ではどんなに寒くても人が風邪をひくことはない。これは、あまりの寒さのためにウィルスが存在していないため
年齢を重ねると視界が黄色がかってくるので紫のヘアカラーも本人は綺麗に見える
泣いた時に出る鼻水は涙