AI技術がファッションの常識を変えつつあります。 近年、オンラインショッピングやSNSでの自己表現が重要視される中、「この服、自分に似合うかな?」と悩むことはありませんか?そんな問題を解決するのが、顔写真と洋服画像をマッチングさせる最新AI「FASHN AI」 です。
従来のバーチャル試着とは異なり、FASHN AIは顔の画像と服の画像を組み合わせ、実際に着たときの雰囲気を視覚的に確認 できるのが特徴。購入前に自分の顔と服の相性をチェックできるため、「思っていたイメージと違う…」という失敗を減らせます。特に、オンラインショッピングでは試着ができないため、この技術が強い味方になるでしょう。
本記事では、FASHN AIの仕組みや活用方法を詳しく解説します。新しいファッション体験に興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください!
FASHN AIとは?
FASHN AIの概要
FASHN AIは、ファッション業界向けに特化した次世代の視覚AI技術を提供する企業です。このプラットフォームは、画像ベースの生成モデルを研究し、ファッション関連のアプリケーションに応用しています。FASHNは、ユーザーが簡単にファッションアイテムを試着したり、コーディネートを楽しんだりできるように設計されています。
主な機能
- バーチャル試着: FASHNのウェブアプリでは、ユーザーが自分の写真をアップロードすることで、さまざまなスタイルの服を試着できます。これにより、実際に服を着ることなく、どのスタイルが自分に合うかを確認できます。
- AIモデルの活用: FASHNは、AIを活用してファッションアイテムの画像を生成したり、ユーザーの好みに基づいてコーディネートを提案したりします。これにより、ユーザーは新しいスタイルを簡単に発見できます。
- 開発者向けAPI: FASHNは、開発者が自分のアプリケーションにFASHNの機能を統合できるように、バーチャル試着APIを提供しています。これにより、他のプラットフォームでもFASHNの技術を利用することが可能です。
使い方
FASHNのウェブアプリは非常にユーザーフレンドリーで、簡単に操作できます。ユーザーは、アカウントを作成し、写真をアップロードするだけで、さまざまなファッションアイテムを試すことができます。また、AIが提案するコーディネートを参考にすることで、自分のスタイルを向上させることができます。
FASHN AIは、ファッションを楽しむための革新的なツールを提供しており、特にバーチャル試着機能は、ユーザーが新しいスタイルを簡単に試すことを可能にします。AI技術を活用することで、ファッションの選択肢が広がり、より多くの人々が自分に合ったスタイルを見つける手助けをしています。
要は、自分の画像をサイトにアップして着たい服の画像もアップして自分がこの服を着たらどんな感じになるのかをシミュレーションできるAIで、AIが顔と洋服を判別してくれる。
まずは、ログイン(上部の赤枠をクリックorタップ) 残念ながらアプリはまだなくサイトのみの模様。グーグルのGmailが便利
サイトへはこちらから➡ FASHN AI
ログインしたらフリープランであることを確認して、赤枠の中の任意の緑枠(try in studio)をクリックorタップ
今回は左のトップを選択
デモ画像を画像右上の✖マークで消してSelect Modelに自分の画像。Select Garment(衣服)に着てみたい服の画像をペースト&ドロップかChoose fileをクリックして画像を選んでアップして、Runをクリックするだけ。
フリープランの回数は10クレジット。なのでよく選んで使ってくださいね。もし気に入ったのであれば、サブスクのプランが用意されています。ベーシックプランが9ドル/月、プロプランが49ドル/月。日本円に換算すると1ドル155.18円の計算で、9ドルは1400円位で、49ドルは7600円位です。為替レートは日々変わるのでご注意を。また、価格の変更も十分にあり得ます。
自分の画像は自撮り画像でOK。
着てみたい服はいろんなサイトから。
次の章からはレディース、メンズファッションのサイトを幾つかピックアップしてみたのでチェックしてみてください。気に入った服は購入もできるのでサイズや素材、そしてこれが1番大事なんだけれど、口コミをチェックしてくださいね。
サイトへはこちらから➡ FASHN AI
終了する時はログアウトを忘れずにね。
使い方の参考サイトも載せておきます。
FASHNAIのAIバーチャル試着がスゴイ!導入から使い方まで完全解説
それと
人物画像の衣服だけ置き換えられるnaklecha/fashion-aiのデモを触ってみた。
2025年3月15日追記
FASHN AIからアップデートのお知らせが来ました。
内容は、
1.ウェブフック
ウェブフックが導入されました。これは処理が完了したとき、リアルタイムで通知を受け取れる機能です。リクエストに webhook_url というパラメータを追加するだけで、更新情報が自動的にあなたのサーバーに送られます。
2.自動カテゴリー分類
服の種類(トップス、ボトムス、ワンピースなど)を自動で認識するようになりました。
- 平置き写真やマネキン写真: システムが自動的に服の種類を認識します
- 人物モデル写真:
- 全身写真の場合: デフォルトでは全身の服を変更します。トップスやボトムスだけを変更したい場合は、まだ手動で指定が必要です
- 上半身/下半身に焦点を当てた写真: 両方写っていても、どちらに焦点があるかを自動判別し、適切な部分を処理します
この改善により、開発者の作業が簡素化され、新規ユーザーにとっても手動入力が減って使いやすくなります。
3.写真タイプ分類の強化
服の写真タイプ(人物モデル着用、マネキン着用、平置き、ゴーストマネキン)を分類する精度が大幅に向上しました。写真タイプエラーが約99.9%減少しています。
4.コンテンツモデレーション機能の強化
不適切なコンテンツを検出する機能が強化され、二つのモードが用意されました:
- 保守的設定:控えめなファッション向け
- 許容的設定:より広範なコンテンツに対応
明らかな露出コンテンツは常にブロックされるため、バーチャル試着室などの一般向けアプリケーションでの利用がより安全になりました。パラメータ名も nsfw_filter から moderation_level に変更されましたが、互換性は保たれています。
5.新しいシステム状態確認ページ
status.fashn.ai で、システムの稼働状況を確認できるページが新設されました。ウェブサイトのフッターからもアクセス可能です。
システムの停止や性能低下があった場合は即座に報告され、メール、Slack、ウェブフック、RSSなど、お好みの方法でリアルタイム更新情報を受け取ることができます。これにより、サービスの信頼性と透明性が向上します。
ウェブフックとコンテンツモデレーション機能の説明しておきますね。
ウェブフックとは?
ウェブフックは、あるシステムから別のシステムへリアルタイムで情報を送信する仕組みです。簡単に言うと、「何か起きたら自動的に教えてくれる」機能です。
例えば、FASHNのシステムで服の画像処理が完了した場合:
- ウェブフック導入前:処理が終わったかどうか、あなたが定期的に確認する必要がありました
- ウェブフック導入後:処理が完了すると、FASHNから自動的にあなたのサーバーに通知が送られます
使い方は簡単で、リクエストを送る際に「webhook_url」というパラメータであなたのサーバーのアドレスを指定するだけです。そうすると、処理結果や状態の変化があった時に、指定したアドレスに自動的に通知が届きます。
コンテンツモデレーション機能とは?
コンテンツモデレーション機能は、アップロードされた画像の内容をチェックして、不適切なコンテンツ(露出が多すぎる画像など)をフィルタリングする機能です。
FASHNの場合、この機能が強化され、2つのレベルが用意されました:
- 保守的(conservative)設定:
- より厳しい基準でチェック
- 控えめなファッション向け
- 露出が少ない画像のみ許可
- 許容的(permissive)設定:
- やや緩やかな基準でチェック
- より幅広いファッションスタイルに対応
- ただし、露骨な露出コンテンツは常にブロック
この機能により、サービスを使用するユーザーに不適切なコンテンツが表示されるリスクを減らし、特にバーチャル試着室のような一般消費者向けアプリケーションをより安全に提供できるようになります。
AIを使ってコディネート力を上げてファッションを楽しんでくださいね!
レディースファッション
aquagarage
様々なファッションショーや、雑誌、ドラマ、 映画への衣装提供などのメディアでの露出も増えてきている注目のプチプラブランド
nugu
韓国ファッション通販サイト インフルエンサーやnugu公式インスタフォロワーも利用しているそうです。
Pierrot(ピエロ)
夢展望
量産・地雷系、ロリータファッション、ギャルファッション、 フレンチガーリー、カジュアル、大人カジュアルなどの幅広いテイストのブランドが揃っているそうです。
アトランス
STORYNINE
楽な着用感の中でも自然にあふれるエレガンスな雰囲気で、大人の女性が簡単にお洒落を演出できるスタイル
AZUL BY MOUSSY (アズール バイ マウジー)
COOLなジーニングカジュアルをベースに ロープライスで展開するメンズ&レディースファッションブランド
ma28 ONLINESTORE
ORIHICA(オリヒカ)
styleonme(スタイルオンミ)
韓流アナウンサーや女優さんも御用達の韓国人気ファッションブランド
メンズファッション
SILVER BULLET(シルバーバレット)
ビッグエムワン
AZUL BY MOUSSY (アズール バイ マウジー)
COOLなジーニングカジュアルをベースに ロープライスで展開するメンズ&レディースファッションブランド
SHIFFON
人気ブランドのメンズファッションアイテムを中心に、子供服まで、幅広い商品ラインナップ
BITTER STORE
ORIHICA(オリヒカ)
ASTRONOMY
都会的で洗練された日々のファッションに格好良く自然体に溶け込むモードカジュアル
コメント